『LION FX(ヒロセ通商)』新規口座開設キャンペーン情報
新規口座開設+入金+ポンド円の取引数量で最大300,000円キャッシュバックキャンペーン
キャンペーン期間内に新規口座開設が完了し、ポンド円で下記条件の取引を満たす必要があります。
・100万通貨~300万通貨未満 ⇒ 3,300円キャッシュバック
・300万通貨~600万通貨未満 ⇒ 10,000円キャッシュバック
・600万通貨~900万通貨未満 ⇒ 20,000円キャッシュバック
・900万通貨~1,200万通貨未満 ⇒ 30,000円キャッシュバック
・1,200万通貨~1,500万通貨未満⇒ 40,000円キャッシュバック
・1,500万通貨~3,000万通貨未満⇒ 50,000円キャッシュバック
・3,000万通貨~4,500万通貨未満⇒ 100,000円キャッシュバック
・4,500万通貨~6,000万通貨未満⇒ 150,000円キャッシュバック
・6,000万通貨~7,500万通貨未満⇒ 200,000円キャッシュバック
・7,500万通貨~9,000万通貨未満⇒ 250,000円キャッシュバック
・9,000万通貨~ ⇒ 300,000円キャッシュバック
「LION FX(ヒロセ通商)」のFX会社としての特徴やメリット、おすすめの活用方法やFX口座開設キャンペーン情報など詳しく紹介していますので、口座開設の際は是非参考にしてください。
他にも豪ドル円取引で最大10万円、ポンド豪ドル取引で最大30万円のキャッシュバックなど多数!
LION FX(ヒロセ通商)
取扱通貨ペア数は業界最多レベル!
オリコン顧客満足度ランキング2020年のFX部門総合1位を獲得していた実績もある総合力の高いFX会社。
また主要FX会社の中では取り扱っている通貨ペア数が比較的に多いので、色々な通貨に投資したい人には特におすすめのFX会社です。
取引手数料0円、取扱い通貨は50通貨ペア、1,000通貨から取引可能!
更に進化した取引システム「LION FX」 ヒロセ通商完全オリジナルシステムとして、
業界最高水準のスペックで登場しました!
取引単位 | 取引手数料 | 通貨ペア数 |
---|---|---|
1,000通貨 | 0円 | 50ペア |
初回最低入金額 | 自己資本規制比率 | 口座開設キャンペーン |
1万円 | 491.9%(2018年9月末) | 開催中 |
スプレッド | ||
米ドル/円 | ユーロ/円 | 豪ドル/円 |
0.3銭 | 0.5銭 | 0.7銭 |
スワップポイント(1日あたり) | ||
豪ドル/円 | NZドル/円 | 南アランド/円 |
50円 | 60円 | 150円 |
LION FX(ヒロセ通商)の取扱通貨ペア数は業界最多レベル!
他のFX会社では10~30の通貨ペアしか取引できないのが一般的ですが、LION FX(ヒロセ通商)の取り扱いペア数は業界最多レベルの50種類が取引可能。
メジャーな通貨ペアから、人気の通貨ペア、マイナーな通貨ペアまで幅広いラインナップを取り揃えており、トレーダー自身に見合った取引手法によって通貨ペアの選択肢が広がります。
LION FX(ヒロセ通商)は業界最高水準のスペック
LION FX(ヒロセ通商)では、ハイスペックのコアエンジンを採用しており、高いパフォーマンスを確保できる取引システムを整備。
業界最高水準のスペックを誇る同システムにより、ハードウェア性能を最大限に引き出し、超高速・高信頼・高拡張の約定能力を実現しています。
LION FX(ヒロセ通商)ではキャンペーンが豊富
LION FX(ヒロセ通商)では、毎月様々なキャンペーンを実施しており、その種類は他のFX会社よりも圧倒的に豊富。
時には餃子400個プレゼントキャンペーンを実施するなど、キャッシュバックのみならず食品の大規模キャンペンも実施しています。
口座開設だけでなく、その後の取引時でも様々なキャンペーンプレゼントを開催するLION FX(ヒロセ通商)は、FXトレーダーを飽きさせず楽しませる工夫を施してくれます。
LION FX (ヒロセ通商) の評判
FX初心者でも安心!

初めてのFXでヒロセ通商を利用しました。
手数料が安いのと、スマホで隙間時間にどこでも取引できるのが有難いです。
何よりレバレッジで少額から始められるので、FX経験0だけどまずは取引してみたいという人にもおすすめです!
あと、ヒロセ通商では食品キャンペーンをやっていて取引に応じて餃子など届けてくれるのも嬉しいポイントです。
最近やっと取引にも慣れてきたので色んな通貨にチャレンジしてみようと思います。(出典:価格.com)
ツールが良い

手数料が低くツールが直感的な作りで使いやすいのが魅力のFX会社です。デモトレードも充実しているので試してみることをオススメしますね。ただし約定率がイマイチで指標の時などは結構滑ります。
その他には扱う通貨ペアが多く、ニュースなども情報が充実しているのは魅力ですね。また時折キャンペーンがあり多くトレードすると景品がもらえたりします。
手数料が安いのは多くトレードする人には良いですし、ツールの使い勝手はトレードの質を左右するので重要だと思いますね。
(出典:価格.com)
使い始めたばかりですが

使いこなせてはいないのですが、 反応は早く操作しやすいと思います。
テクニカルラインの種類も多く 使いこなせるようになってくると カスタムしやすいのではないかと。
スマホの画面では ラインがごちゃごちゃになって見にくい部分もありますが 慣れかなぁ…(出典:価格.com)
この記事も読まれてます